お金に関する疑問やお悩みに専門家が無料相談
お金に関する疑問やお悩みに専門家が無料相談 facebook twitter

ロボアド
について

ロボアドは、ロボットアドバイザーの略です。金融機関やベンチャー企業などがこのサービスを手掛けていて、それぞれHPにアクセスして質問に回答すればコンピューターのプログラムが自分に適した資産配分を提示してくれるというものが多く、「Finance」と「Technology」が融合した「フィンテック」と呼ばれる分野の代表的なサービスと言えます。

質問は年齢や運用期間、運用の目的、意に反して損失を抱えた場合にどう対応するかなど5~6つ程度で、回答時間は数分間で済むものが多いようです。ロボアドは回答からリスク許容後などを割り出し、用意してある組み合わせの中で最もリスクとリターンの効率が良く、利用者に適した配分を選んでくれるというものです。

さらに最近は、スマートフォン上でサービスを受けられるものが増えてきています。また、高度なものになってくると、資産配分を示すだけでなく、配分に沿った投信などの売買まで一括で請け負ってくれたり、市場環境が大きく変わると資産内容の見直しもしてくれるサービスもあります。これは富裕層向けに提供されている一任サービスである「ラップ口座」を自動化した高度なサービスです。

ロボアドについてのお役立ちガイド

ロボアドについてのお役立ちガイドをもっと見る

このような悩みがある人は、一度FPに相談してみませんか?

FPに相談する